fbpx

マスクによる肌荒れ対策|家に帰ったら手洗い・うがい・OOをしよう

今やコロナ対策には欠かせないマスク。しかし日中マスクをずっとつけていることが原因で、肌荒れや痒みに悩まされている人もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、マスクによる肌荒れ対策(スキンケア編・日中編)をはじめ、敏感肌さんに最適なマスクの選び方などを徹底解説。マスクの付け心地が変わるだけで、いつもの日々がより快適になりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。

家に帰ったら手洗いとうがいの他に…

1日中マスクをつけて生活したら、帰宅後はすぐにお風呂に入って’’洗顔’’するのがおすすめです。「マスクでガードされているから大丈夫」と勘違いしている方も多いですが、1日中外で過ごした日の顔には、たくさんのウイルスや汚れが付着しているんですよ。
このような時期ですから、自室にウイルスを持ち込まないという意味でも、帰宅後のお風呂はとてもおすすめです。

そもそも、なぜマスクが原因で肌が荒れるの?

ではそもそも、なぜマスクが原因で肌が荒れてしまうのでしょうか?こちらの項目で、マスクが私たちの肌にもたらす影響などを確認していきましょう。

ムレ

マスクを長時間つけていたりそのまま移動したりしていると、マスクの中が蒸れるのがわかりますよね。時に水滴ができるほど湿度と温度が高くなったりすることもあるでしょう。
一見乾燥対策にもなりそうなこの状態ですが、実はとても雑菌が繁殖しやすい環境なんです。さらに同時に汗や皮脂も増えてしまうので、ニキビや吹き出物の原因となるアクネ菌が増えていることも。

摩擦

マスクの繊維が顔に当たるたび、肌に摩擦が生じて角層表面を傷つけてしまいます。角層表面が擦られていくことで肌を守るバリア機能が低下。肌荒れしやすい肌質を作るきっかけになってしまうんです。
特に顔のサイズに合わないマスクをしている人は要注意。フィット感がないマスクはずれたり動いたりしやすく、その度に肌に刺激を与えてしまいます。

乾燥

日中マスクをして湿度の高い状態を保っていた後、マスクを外すと湿気が急激に奪われます。その結果、水分が蒸散することで乾燥が勢いよく進み、肌の潤いも失われてしまうのです。マスクの着脱時にも、知らず知らずのうちに肌に悪影響を及ぼしているんですね。

マスクの素材や状態

最後に、敏感肌さんはマスクの繊維が肌に合わずに肌荒れを引き起こしてしまうことも。少しでも痒みや赤みなどの症状がある場合は、今使用しているマスクを変えてみるのも良いでしょう。

マスクによる肌荒れ 3つの対策|スキンケア編

まずは日々のスキンケアの中で、重点的にやっておきたいことやメイクのコツなどを確認していきます。日中以外にも、この期間だからこそやるべきケアがたくさんありますよ。

乾燥に効く丁寧なスキンケア

湿気の蒸発によって急激に乾燥してしまった肌には、たっぷりの潤いを与えてあげることが大切です。ただでさえ女性の肌質は揺らぎがちですから、季節によって使う化粧水を分けたり日によってはパックを取り入れたりなどの工夫が必要。
ご褒美として、定期的にフェイシャルエステで水々しさをチャージするのも良いですね!

ベースメイクでも肌を労る

ベースメイクの仕上げに、フェイスパウダーをフワッと顔全体に馴染ませることで、微細な粒子がマスクと顔の間にスキマを作ってくれ、摩擦防止につながります。
さらに「マスクをするとメイクがヨレてしまうし、コスメがマスクについてしまう…」という誰もが抱えるこんな悩みも解決してくれるんですよ。

合わせてワセリンを活用することで、摩擦による刺激をより緩やかにできておすすめです。耳の後ろや鼻など、気になるワンポイントにあらかじめ塗り込んでおくと、マスク着用時にも肌を優しく保護してくれますよ。

肌を常に清潔に保つ

肌荒れを改善するためには、肌を常に清潔に保っておくことがとても重要。そのため、顔についた雑菌やその原因となるコスメなどは、できるだけ早く洗い流したいものです。
そこでおすすめしたいのが、冒頭で書いた「手洗い→うがい→入浴(洗顔)」という新習慣。帰宅後は1日の汚れをさっときれいにして、肌を労ってあげましょう。

マスクによる肌荒れ 3つの対策|日中編

では次に、日中すべき肌荒れ対策をお届けしていきます。今日からできるものばかりなので、ぜひ気軽に始めてみてくださいね。

汗や水蒸気はこまめにふく

雑菌の増殖を防ぐためにも、汗や皮脂などが詰まった水蒸気はこまめにふくよう心がけましょう。マスク内は特に、外との気温差が大きい場合にたっぷりと結露してしまいます。そのため、通気性の良いタイプを選んで外気との寒暖差を減らすのもひとつの対策です。
マスクをふく際は、スプレータイプの化粧水などでついでに顔の保湿をしておくと急激な乾燥を防げて良いですね。

マスクをこまめに変える

午前中・午後などでマスクをこまめに変えることで、清潔な状態を長く保つことができます。例えばたくさん歩いたり走ったりなど、移動が多い日はどうしてもマスク内が蒸れがち。このような場合は「移動が終わったらマスクを取り換える」などのマイルールを決めておくと良いでしょう。
さらに人混みになりやすい電車用は、室内では使わないなどの気遣いも忘れずに。人混みを避けることができたら、マスクをこまめにはずして肌を休ませてあげるのもおすすめです。

マスクの素材を変える

先ほど書いたように、アトピー肌さんや敏感肌さんは、不織布マスクの刺激が痒みに繋がってしまうこともありますよね。そのような場合は、マスクの素材を吸湿性・放湿性の高い低刺激なものに変えてみましょう。
中でもオーガニックコットンやシルクをはじめとした素材は、とても柔らかく肌にも優しいのでおすすめです。形状は、息がしやすくずれにくい立体型が◎

さらにここ最近では、マスクと顔の間に挟む専用のコットンやガーゼなども登場しています。摩擦が原因で荒れやすい顎や鼻が気になるという方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

肌荒れには、生活習慣の改善が大切

今回さまざまな対策方法をご紹介しましたが、肌荒れに最も効果的なのは生活習慣の改善です。具体的にどのようなことが大切なのかを簡単にまとめましたので、ぜひ以下を参考にしてみてください。

バランスの取れた食事

  • 健康な肌の生成を促すため、高タンパク、低糖質な食事を心がける
  • 肌のターンオーバー機能を支えるビタミンも欠かさずに
  • 潤いの元になる良質な油(ナッツ類やオリーブオイル、魚の油など)も忘れずに

質の良い睡眠

  • ベッドに入る数時間前に体をポカポカと温めておく
  • 肌触りの良い寝具を使用し、枕カバーは清潔に保つ

適度な運動

  • 有酸素運動で血流促進を促す
  • 合わせて筋トレもすることで、基礎代謝もUP

マスクでの肌荒れを防いで、毎日快適に過ごそう

まだまだマスクが必要な日々は続くと思いますが、そんな毎日が少しでも快適になるよう肌荒れ対策をする意味は十分にあるでしょう。
肌の調子が良いと、メイクノリもUPして気持ち的にも嬉しくなりますよね。育児や家事や仕事に忙しい女性が少しの幸せを数えながら、ぜひこの期間も穏やかに乗り切れることを願っています。

横浜エステサロンAYAのページトップへ