fbpx

乾燥肌対策!油分を増やすには何をしたらいい?

肌の悩みで最も多いものとして挙げられるのが「乾燥肌」です。乾燥が気になる部位は顔全体だけでなく目元や手足など、人によって様々です。

肌は季節を問わず一年中乾燥しやすい部位。しかし、中でも乾燥の悩みが多くなるのが秋から冬にかけてです。夏に紫外線をたくさん浴びた肌は乾燥しています。そんな肌状態に加えて、秋に湿度がガクンと下がることでさらに乾燥が加速します。

秋のケアで乾燥肌を防ぐことが、冬にさらに乾燥させないことに繋がります。乾燥を防ぐ近道は水分と油分のバランスです。油分をうまく補って、しっとり滑らかな肌を目指しませんか?
今回は、意外と知らない油分の増やし方について紹介します。

乾燥肌とはどんな状態?

乾燥肌はドライスキンとも呼ばれ、肌に充分な油分や水分が不足した状態のことを言います。洗顔後の肌のつっぱりや乾燥によるくすみ、顔だけでなく全身のかさつきなどでも乾燥を実感することが多いのではないでしょうか。

肌の表面には「角質層(角層)」が存在しています。水分と油分が十分にある状態の角質層は、バリア機能として肌の中の水分を逃がさないようにすることや、外部の刺激から肌を守るはたらきがあります。
乾燥や刺激によるバリア機能の低下は、肌の水分を保つことができなくなり、ウイルスや細菌などが肌へ侵入しやすくなるというような状態に。
乾燥肌はメイクのノリにも影響し、ファンデーションが馴染みにくい、時間が経つとカサカサになる、などといった状態を引き起こします。

また、肌の悩みの多くは乾燥が原因です。

  • 透明感の低下やターンオーバーの乱れによる「くすみ」や「ごわつき」
  • 水分不足によりできやすく、大きなしわの原因にもなる「乾燥じわ」
  • かゆみや赤みなどを引き起こす「バリア機能の低下」

乾燥は上記のようなものはじめとした、肌のあらゆる悩みを引き起こします。しかし、逆に言えば肌の潤いをしっかりと保つことで肌の悩みの原因をグッと減らすことができるのです。

乾燥肌をつくる悪習慣

乾燥の悩みは一年中つきることがありません。しかし、夏から秋にかけては特に強い乾燥を感じる方も多いようです。夏の紫外線による強烈な乾燥や肌ダメージに加え、秋にかけては湿度がガクッと下がります。
この季節にしっかりと乾燥を防いでおかないと、冬に向けてさらに乾燥が進んでしまう結果に。
まずは、普段の生活で乾燥肌を招いてしまう要因がないかをチェックしましょう。特別なケアをするよりも、毎日のケアを見直すことが重要です。

 

スキンケア不足、間違ったスキンケア

毎日のスキンケアを化粧水やシートマスクのみで完結する方はいませんか?これは間違ったスキンケアです。化粧水をつけるだけでは、乾燥を防ぐことはできません。化粧水はその後の美容液やクリームなどが馴染みやすくするためのものです。
化粧水だけで終わってしまっている方は、肌の水分が蒸発し、乾燥を悪化させる原因になってしまいます。
また、クレンジングや洗顔をしながらマッサージをしたり、化粧水をつけるときにパンパンと肌を叩いたりするのも間違ったスキンケアと言えます。

 

肌への摩擦

肌の摩擦も乾燥の大きな原因になります。洗顔後や入浴後、タオルでごしごしと拭き取ってしまっていませんか?やさしく拭いているつもりでも、肌には負担がかかることがあります。
肌表面の角質層を傷つけないよう、洗顔後はティッシュなどで軽く肌の水分をおさえる程度でいいでしょう。ティッシュの毛羽立ちが気になる方は、専用の洗顔ティッシュなども販売されています。アイテムによる違いよりも、拭き方に十分注意するようにしましょう。
また、洗顔はごしごし洗うのではなく肌の上で泡を転がすだけ、という意識を忘れずに持つようにしてくださいね。

 

熱いお湯での入浴

お湯を使って食器の洗い物をすると、手が荒れたという経験はありませんか?熱いお湯は皮膚がふやけるだけでなく、皮脂が流され乾燥しやすくなってしまいます。湯船やシャワーの温度もできるだけ40℃以下におさえるようにしましょう。
長時間の入浴も乾燥を招くので、湯船につかるのは長くても20分程度におさえるのがおすすめです。

 

ストレス

ストレスや睡眠不足は自律神経の乱れの原因になります。身体のあらゆる仕組みをコントロールする自律神経が乱れると肌のターンオーバーを妨げ、くすみやざらつき、乾燥の原因になります。

 

身体全体の水分不足

身体全体の水分が不足すると、肌も乾燥します。激しいスポーツなどで汗をかいた後は、身体中の水分が奪われます。また、普段からあまり水分を取らない方は、肌に充分な水分が行き渡っていない可能性があります。喉が渇いたと感じる前に水分補給をするように心がけましょう。

 

紫外線の影響

紫外線はシミやたるみの原因になるイメージが強いですが、乾燥肌にも大きな影響を及ぼします。日焼けは軽いやけどのような状態。肌の水分が蒸発し、乾燥肌を加速させる原因になります。

 

空調

空調の効いたオフィスで過ごしていると、肌や唇の乾燥を強く感じることも多いのではないでしょうか。一年中冷房や暖房にさらされている肌は、想像以上に乾燥しています。

油分を補って肌のバランスを整えよう!

乾燥肌を防いで潤いのあるみずみずしい肌を目指すには、「水分と油分のバランスを整えること」が最も重要です。
理想的な水分と油分のバランスは、8:2と言われています。水分をしっかりと補いながら、油分もプラスしていくことが美肌への近道です。水分は化粧水で肌を整えた後、美容液などで水分と、水分を逃がさないような働きの成分を届けます。では、油分はどんな風に補えばいいのでしょうか。

クリームを使用する

オールインワンジェルや乳液などでスキンケアをしている方も多いかもしれません。しかし、効率的に油分を肌に補うためには、クリームの使用がおすすめです。
べたつきが苦手な方は、特に乾燥の気になる目元や口周り、頬などに部分的に塗るところから始めてみるのがおすすめです。

オイルを使用する

メイク前などに素早く油分を補いたい方は、スキンケアオイルを使用してみるのもいいかもしれません。オイルだったら何でもいいわけではなく、酸化しにくいオイルを選ぶ必要があります。「スクワランオイル」や「ココナッツオイル」などが肌なじみも良く、酸化しづらいのでおすすめです。少量のオイルを、肌を擦らないようにやさしく馴染ませます。顔・首まで塗るのに2,3滴で十分です。

食事で補う

食生活によっても、潤いバランスの整った肌を目指すことができます。特に必須脂肪酸や鉄分、ビタミン類を積極的に摂って、肌の潤いやターンオーバーを整えましょう。
サンマやサバなどの脂ののった魚類、レバーや乳製品、海藻類、緑黄色野菜、アーモンドなどがおすすめです。
特にかぼちゃなどの緑黄色野菜に多く含まれるビタミンAは粘膜の潤いを保ち、乾燥肌の方に嬉しい栄養素です。

まとめ

乾燥肌や、油分の補い方について紹介してきました。水分と油分のバランスを整えることが、美しい肌に近づくためのスキンケアです。

乾燥しやすい生活習慣やスキンケアを見直して、油分を適切に補いましょう。クリームを使い慣れていない方へは、べたつきの少ないタイプのものもあります。慣れてくると使い心地が良いと感じる方も多いので、ぜひ今年の秋冬はクリームやオイルを使って潤いのある肌を手に入れてくださいね。

横浜エステサロンAYAのページトップへ