fbpx

離れ胸の基準や特徴とは?5つの改善方法と原因を徹底解説

女性ならではの悩みである離れ胸。もしあなたが「なんだか最近、胸が離れているような気がする…」と感じたら、早めの改善がおすすめです。というのも、バスト関連の悩みは放っておくとどんどん年齢とともに変化して、肩こりや猫背などその他の症状を引き起こすこともあるんです。
そこで今回は、離れ胸の原因や特徴をはじめ、改善方法を詳しくご紹介します。今日からできる簡単な方法ばかりなので、ぜひ気軽に実践してみてくださいね。

離れ胸の特徴とは?

そもそも離れ胸とは、その名の通り胸と胸が離れているバストのことを言います。しかし自分自身が離れ胸だと自覚している人はそう多くありません。
そこでこの項目では、「私も離れ胸なのかな?」「自分はどうだろう」と不安に感じる方に、離れ胸の特徴や基準をお伝えしていきます。ぜひ自分の胸と照らし合わせて読み進めてみてくださいね。

バストトップと鎖骨の中心の点が二等辺三角形

まず理想の胸の形として挙げられるのは、バストトップが下がっておらず、高い位置でキープされているということ。鎖骨の中心とトップを点で結んだとき、正三角形になっていれば、それはきれいなバストの形と言うことができるでしょう。
しかし、バストトップと鎖骨の辺が長く、三角形が二等辺になっていたら要注意。それは、離れ胸の特徴のひとつです。チェックするときは鏡の正面に立って確認してみてください。

背中にかけてハミ肉しやすい

離れ胸の方に多いのが、背中や脇下部分にお肉がついているということ。このままブラジャーをすると、集めたお肉がワイヤーやカップの隙間からどんどん逃げてしまいます。プニっとしたお肉に食い込んだ下着は、着心地がいいとは言えませんよね。

谷間ができづらい

通常、C〜Dカップの方は下着をつけていなくても谷間ができるもの。しかし離れ胸の方の場合、十分なカップ数があっても谷間ができづらいという特徴があります。胸自体が物理的に開けているため、中央に寄せられていないんですね。

離れ胸の原因とは?

以下のような生活習慣や体の症状が、離れ胸の主な原因だとされています。

  • 筋肉の低下による肩周りの凝り
  • 下着のサイズが合っていない
  • 下着を付けずに過ごすことがある
  • 生まれつきの体型や骨格

肩周りの筋肉が凝り固まっていたり胸周りの筋力が衰えることで、肩が本来胸になる脂肪を支えきれず、背中にお肉が逃げてしまいます。さらにこの状態を放っておくと、バックスタイルの肉付きがよく胸は離れている…という体型になりかねません。

また、着用している下着の付け方やサイズも、離れ胸をつくる大きな原因になっています。正しい付け方でお肉をカップの中に集め、苦しくない位置で固定してあげましょう。
バストサイズは季節が変わるごとに測り直すべきだと言われています。「もう数年くらい測ってないかも…」という方も多いのではないでしょうか?ぜひこの機会に測り直して、下着の購入に役立ててみてください。

離れ胸を改善する5つの方法

ではこの項目から、離れ胸を改善する方法を詳しくみていきましょう。

胸周りの筋肉を強化

胸の重さを支える筋肉がないと、どんどんバストが垂れて離れ胸になってしまいます。そのため、まずは胸周りの筋肉強化から始めましょう。
胸筋を育てるエクササイズは非常に簡単です。今回は2つの運動をご紹介します。

  1. 胸の前で手合わせて脇をしめ、ゆっくりと上下させる。1日10回を目安に毎日行う。
  2. 手を後ろで組み、肩がほぐれるように胸をゆっくり張る。寝る前やデスクワークの後など、スキマ時間を活用して習慣にする。

これだけのことでも、毎日続けることで次第に胸周りの筋肉を強化することができます。肩こりもほぐれるので、体が軽くなり、胸を支える体づくりの基礎が出来上がるでしょう。
少し余裕のある方は、手をつく幅を広くとった腕立ても有効です。筋トレは、胸筋に効率的にアプローチできますよ。

シーン別に最適な下着を着用する

女性の体の中でも、バストは衝撃や刺激にとても弱いパーツです。無防備に揺れたり大きく動く事で、簡単に重力に負けて離れ胸を作ってしまいます。
しかしみなさんは、シーン別に最適な下着を着用していますか?この重要性をわかっていながらも、「いつも基本のブラジャーを付けている」「夜はブラジャーを付けない」という方も多いのではないでしょうか。
バストを守るためにも、以下を参考にしてブラジャーをつける生活を心がけましょう。

  • 昼間はワイヤー付きまたはカップつきの補正下着
  • 運動やアクティビティを楽しむときはスポーツブラ
  • 寝るときはナイトブラ

ノーブラで過ごすことは控え、常に重力に負けないよう意識して補正するのがおすすめです。自分の体に合った下着をつけることで姿勢もよくなり、スタイルアップにもつながりますよ。

エステで本格ケア

セルフでは手の届かないところまで本格的にケアしてくれるのが、エステの最大の魅力です。自分ではできない背中に逃げていった脂肪を柔らかくしたり、最新機器で女性ホルモンの分泌を促してくれたり…月に数回のスペシャルケアの効果は格別です。リラックス効果もあるので、自分のご褒美に施術をうけてみるのもおすすめです。
さらにプロとの会話の中で、バストに関する正しいアドバイスをもらえるのも嬉しいポイントですよね。下着の付けた方やひとりひとりに最適な育乳を教えてもらうことで、これからのやるべきケアやビジョンがはっきりするはず。

食事で女性ホルモンの分泌を促す

これまでのケアを習慣にした上で食生活にも気を配ると、より美しいバストを作ることができます。バストのために摂るべき食材はズバリ、女性ホルモンの分泌を促す役割のある食べ物。具体的には、以下のようなものになります。

  • 大豆のイソフラボンを含む「納豆」や「豆腐」
  • 「ささみ肉」や「マグロ」などの良質なタンパク質
  • 血行を促進するビタミンEを含む「カボチャ」「アボカド」
  • バストを支えるクーパー靭帯を作る「コラーゲン」

エストロゲンという女性ホルモンに似た働きを持つ大豆イソフラボン。意識して取り入れることで女性らしい体づくりをサポートしてくれます。さらに髪の毛や血や骨を作るタンパク質、バストまで栄養を運んでくれるビタミンEで胸に集まる脂肪をキープしてあげましょう。これらをバランスよくとることで、ただ大きく成長するだけでなく、ハリを保ちながらセルフバストケアすることができますよ。

ただ、「コラーゲン」を食材で取り入れるのは少し難しいとされています。そのため、適量を守ってドリンクやサプリメントを取り入れるのがおすすめです。過剰摂取はさまざまな健康トラブルを引き起こすので、飲む際は必ず使用量をお守りください。

お風呂上がりにマッサージ

お風呂上りは、1日の中で最も体が温まって血行がよくなっている瞬間。そんなときに背中から胸にお肉を寄せるようにしてマッサージしてあげると、リンパの流れがとてもよくなるんです。
ハリのあるバストを作るために、血流の良い体の状態を作ってあげるのはマスト。ここ最近はバストケア専用クリームも発売されているので、気になる方はぜひそのようなアイテムを活用してみるのも良いでしょう。

離れ胸を克服してきれいなバストへ

女性特有の悩みである離れ胸は、少しの心遣いで改善できます。バストがきれいな形だと、年齢にかかわらずなんだか自信が持てますよね。
ぜひ本記事を、離れ胸の改善と予防に役立ててみてください。離れ胸を克服して、きれいなバストをキープしましょう。

横浜エステサロンAYAのページトップへ