fbpx

今の時期の紫外線レベルは?

今年もあっという間に梅雨に入り、夏本番もすぐそこですね。
この季節になると、毎年気になるのが「紫外線」です。
紫外線による日焼けやシミは防ぎたいけど、UV対策は面倒くさい。という方も多いですよね。
しかし、紫外線は一年中降り注いでいます。春から夏にかけては、紫外線がとても強くなると聞いたことのある方は多いはず。
今回は、今の時期の紫外線のレベルや、今から始めたいUV対策について紹介します。
UVカットのアイテムなども紹介するので、ぜひご覧ください!

6月の紫外線レベルは?

6月のこの時期の紫外線は、どれくらい降り注いでいるのでしょうか?
紫外線の量のピークは、5~8月。6月は、もう真夏と同じくらいの紫外線が降り注いでいます。
晴天の日が100%だとすると、曇りの日は晴れの日の約70%、雨の日は約30%の紫外線量です。
雨や曇りの天気の日が多いため、梅雨の季節はなんとなく紫外線が弱いような気がしますが、全然そんなことはありません。真夏と同じように、徹底したUV対策が必要です。

紫外線が与える影響って?

紫外線ケアが必要、というのは誰もがわかっているはず。
しかし、具体的に肌や身体へどんな影響を与えるのか、忘れている方も多いのではないでしょうか。ここでは、紫外線が与える身体への影響を、美容の観点に絞っておさらいしていきます。

紫外線は波長によって「UV-A」「UV-B」「UV-C」の3種類に分けられます。
UV-A(紫外線A波)は、肌のハリや弾力に大きな影響を与えます。
UB-B(紫外線B波)は、肌の炎症や日焼けを引き起こします。
UV-Cは、地球に届くまでにオゾン層によって吸収されます。
紫外線のUV-A波とUV-B波を浴びることによる美容への影響は、次のようなことが挙げられます。

シワ、たるみ ( UV-A波 )

肌の断面は、外側から表皮・真皮・皮下組織の順に3つの層に分かれて並んでいます。
紫外線は肌のハリや弾力を保つ真皮層まで侵入し、コラーゲン繊維を切断することに。
「光老化」とも呼ばれる通り、肌のシワやたるみを引き起こします。

肌の日焼け ( UV-B波 )

紫外線を浴びて日焼けをすると、肌がやけどをしたような状態になります。赤く炎症したり、それが落ち着くと黒く日焼けをすることが最もわかりやすい肌への影響のひとつです。

肌や髪の毛乾燥 ( UV-B波 )

紫外線によって、肌や髪の毛が乾燥してぱさぱさになった経験もあるのではないでしょうか。
紫外線は角質層の水分を奪い、乾燥やお肌のごわつきを引き起こします。髪の毛もまた、紫外線のダメージを受けます。キューティクルにダメージを受けてツヤや手触りに影響がでるので、髪の毛も忘れずにUV対策を行うようにしましょう。

日焼けによるシミ、そばかす ( UV-B波 )

紫外線によって、肌のメラノサイトというところが刺激されます。メラノサイトが刺激を受けるとメラニン色素が増加します。シミやそばかすができるのは、本来は肌を守るためのはたらきですが美容の観点からすると、肌のお悩みとして多くの方が挙げています。

あなたは何個やってる?紫外線ケア

既に強い紫外線が降り注いでいますが、この時期から真夏にかけての紫外線ケアが肌や髪の毛にとても大きく影響します。紫外線のケアの種類について、改めて紹介していきます。

塗る日焼け止め

UV対策の定番が、日焼け止めですよね。しかし、日焼け止めが苦手だという方はとても多いのではないでしょうか。
今は日焼け止めの種類もとても豊富にあり、扱いやすさの質もどんどん上がっています。
ミルクタイプやクリームタイプ、ローションタイプだけでなく、肌や髪に手軽に吹きかけてつかうスプレータイプや、出先でサッと塗り直しができる拭き取りシートタイプもあります。
1種類だけを使うのではなく、予定やライフスタイルに合わせて数種類組みあわせるのがおすすめです。

飲む日焼け止め

身体の内側からUVカットを目指す、飲む日焼け止めはご存じですか?
抗酸化作用がある植物や果実などの成分が含まれたサプリメントです。日焼け止めを塗っていてもこまめに塗り直せないこともありますね。そして、目や頭皮、うなじなどなかなか日焼け止めが塗ること自体難しい部位もあります。
飲む日焼け止めは、飲むだけで全身をケア。塗る日焼け止めのサポートとして、出かける前などに飲むのがおすすめです。

サングラス

目のUV対策は、とても重要です。
目に紫外線が当たることで、身体は紫外線を浴びていることを察知します。
肌のUVカットが完璧だったとしても、目から浴びた紫外線のせいで肌が日焼け、シミができることも。
サングラスは濃い色の方がUVカットの効果が高いと思いがちですが、実はそうではありません。薄い色の方がおすすめです。使いやすいデザインのものもたくさんあるので、今まであまりサングラスをつかったことのない方も、チェックしてみてくださいね。

帽子、日傘

帽子や日傘はUVカットの目的に加えて、つかっているととても涼しく過ごせます。熱中症予防のためにも、積極的につかうのがおすすめです。

ラッシュガード

元々はマリンスポーツで使われていたラッシュガードは、今では様々なデザインがあります。UVカットができる上にサラッと羽織れてとても便利なので、ちょっとでかけるときのUV対策にとてもおすすめです。洗濯物を干すときや近所に出かけるときなどに。使いやすいレギンスタイプなどもあります。

エステサロンでUV対策

日焼けをしたり、何か肌の調子が悪くなったらエステに行こう。と思っている方も多いのではないでしょう。
しかしエステは、日焼けによって肌のほてりや炎症している状態では施術ができません。
ほてりが治まるのを待ってから、保湿のケアや肌のターンオーバーを促すケアをすることになります。
しかし、紫外線を浴びる前にサロンで保湿ケアをしておくと、紫外線による肌の負担を抑えることができるので、早めにケアしておくのがおすすめです。

こんな紫外線ケアは注意!

UV対策以外にも、意外にやってしまっているUV対策について紹介します。

家や車の中で油断する

紫外線はガラスを通過します。家の中にいる・車に乗るなど油断しがちな場面でも、紫外線ダメージは少しずつ蓄積していきます。
簡単にできるラッシュガードやスプレータイプの日焼け止めなどで、ちょっとしたタイミングでもUV対策を行うようにしましょう。

何かひとつだけのUV対策でケアを完了する

飲む日焼け止めや日傘など、UV対策グッズは日々増えてきています。
便利に使える反面、それだけでUVケアを完結してしまうと、不十分です。
サプリメントは炎症をおさえて肌ダメージを減らすはたらき、日傘は紫外線の反射や吸収をするはたらきと理解することが大切です。塗る日焼け止めと併用して、つかうようにしましょう。

まとめ

梅雨の季節の紫外線レベルや、UV対策の方法などについて紹介してきました。
まだまだ曇りや雨の日が多く、太陽の強烈な光を感じる機会が少ないので、気持ちがUV対策モードに切り替わっていない方も多いのではないでしょうか。
しかし、この季節から既に強烈な紫外線が降り注ぎ、私たちの肌や髪の毛は少しずつダメージを受けています。

今一度紫外線の影響をおさらいして、真夏レベルのUV対策を始めませんか?
「去年の日焼け止めが残ったままで、今年のはまだ買っていない…。」という方は、急いでください!肌や髪の毛への影響が出る前に、早めのケアが大切です。

横浜エステサロンAYAのページトップへ