fbpx

夏より冬のお肌の方が老化が進みやすいってホント?

一気に気温が下がり、空気がひどく乾燥するようになってきました。冬はお肌や髪にとっても乾燥のつらい季節ですね。
お肌の保湿が欠かせないそんな冬ですが、乾燥だけでなく夏に比べて肌老化が進みやすいことは知っていますか?
強い紫外線を浴びる夏の方がお肌の老化が気になると思いがちですが、冬の肌はあらゆるトラブルが潜んでいます。

今回は、冬の肌が老化しやすい原因やNG習慣、冬のスキンケアについて解説します。正しいスキンケアで肌のつやを取り戻し、乾燥知らずの潤い肌を目指しましょう!

なぜ冬の肌は老化が進む?

冬の肌が乾燥しやすいことは、誰もが理解しているはず。気温が低い上に空気中の水分が少なく、肌の水分もどんどん奪われてしまいます。

潤いのない肌は透明感を失い、つやのない印象に。メイクのノリが悪くなり、小じわなどあらゆる肌悩みの原因にもなります。

そして、乾燥による肌のトラブルは、かさつきや小じわだけではありません。水分不足によるハリのない肌は、たるみの原因にも。お顔全体が垂れ下がったような印象になり、見た目も老けてしまいがちです。

また、肌の乾燥によるバリア機能の低下は肌の水分の蒸発だけなく、外部の摩擦・細菌などの刺激に弱くなるということも。
いつもと同じ洗顔料を使っているのに肌のかさつきやピリつきを感じることや、赤みが出てしまうこともあります。
肌に水分をため込むパワーも弱まってしまうことで保湿をしても潤いが感じられず、肌荒れやかゆみの原因にもなります。

また、低い気温の中で生活することにより、肌の血行不良が起こっている場合もあります。毛細血管までしっかりと血液や酸素が届かず、くすみや老化の原因に。
肌が暗く見えてしまうことや、肌の生まれ変わりであるターンオーバーを妨げてしまうことにもつながります。
乾燥や冷えは身体だけでなく、肌にも大きな負担がかかることがわかりますね。

老化を加速させるNG習慣と正しいスキンケア

冬の肌の乾燥や老化を進めてしまう原因には、気温や湿度によるものだけでなく、日々のNG習慣による場合もあります。気をつけるべきポイントをしっかりと抑えておけば、冬の乾燥から肌を守ることができるかもしれません。
ここでは、ついつい冬にやってしまいがちなNG習慣と、おすすめの対策方法について紹介します。

暖房の聞いた部屋で過ごす

暖房の効いた部屋で長時間過ごすと、肌の潤いもだんだんと奪われていってしまいます。しかし寒い冬に暖房を使わないわけにはいかないので、加湿器の使用や定期的な肌の保湿を心がけるようにしましょう。
肌の保湿は朝・晩だけと決めてしまわずに、家で過ごしているときは肌の乾燥が気になった時点で乳液やクリームをプラスして塗るようにするといいですよ。
肌が乾いたままで過ごす時間を、なるべく短くするようにしましょう。

クレンジングや洗顔料でマッサージをする

クレンジングや洗顔のついでに、肌のマッサージをしている方もいるのではないでしょうか。
クレンジングや洗顔料には洗浄成分が含まれています。肌を擦ることや長い時間肌に乗せたままにするのはかえって刺激になり、逆効果です。
クレンジングや洗顔はできるだけ短時間で行うようにし、肌を擦らないように注意しましょう。
また、肌のかさつき・ピリつきがあるときは夏よりも洗浄力のやさしい洗顔料に切り替えることや、スクラブなどは一時的に控えるのもいいかもしれません。

熱いお湯で洗顔する

冬にお湯で食器の洗い物をして、手がカサカサになった経験はありませんか?
熱いお湯で洗顔をすると必要な皮脂まで一緒に洗い流してしまうことにより、乾燥の原因になります。
洗顔はぬるま湯で行い、湯船に浸かるときの温度も40℃前後におさえるようにしましょう。熱いお湯に慣れている方は湯船の温度が低いとぬるく感じてしまうことがあります。発汗効果のある入浴剤などをプラスすると、同じ温度でも温かく入浴できますよ。

化粧水だけで済ませる

化粧水だけでスキンケアを完結してしまうと、肌の乾燥が余計に進んでしまいます。化粧水はその後の美容液や乳液が肌に届きやすくするためのもの。成分のほとんどが水でできています。
化粧水だけで済ませてしまうのは肌の表面をふやかしてそのまま放置するようなものなので、単品での使用はやめましょう。冬場は乳液でも物足りない方も多いのでクリームの使用や、目元や口元などの乾燥しやすい部位は部分的に重ねづけをするのもいいでしょう。
クリーム特有の重さが気になる方は、オイルを取り入れてもいいかもしれません。

寒さで縮こまった姿勢になる

寒さを感じると、身体は自然と縮こまった姿勢になってしまいます。猫背などの丸まった姿勢は身体全体の血行不良に繋がり、肌のくすみやニキビ、クマなどの原因にもなります。
血行不良は肌トラブルだけでなく、冷えや肩こり、そしてそれらによってさらに冷えやすくなる、という悪循環に陥ります。
首やウエスト、足首などを冷やさないようにしっかりと着込むことはもちろん、ストレッチなども積極的に取り入れていきましょう。夜だけでなく、朝起きたときにも行うと身体が動かしやすくなり、1日中いきいきと過ごせるようになりますよ。

デスクワークで肘をつく習慣がある

肌の老化が進むのは顔だけでなく身体も例外ではありません。
冬場は暖かいインナーやニットを着る機会が多くなります。肘をついてしまうクセがある方は特に、肌への摩擦が多くなることで腕や肘のかさつきや黒ずみの原因になります。
無意識の場合も多いですができる限り肘をつくことは控えて、お風呂上がりなどには顔と同じように保湿をするようにしましょう。

潤いのあるつや肌に導くサロンケア

普段から気をつけてスキンケアをしているのに、それでも肌が乾燥してしまうという方は多いはず。肌の悩みは乾燥から始まることが多く、老化を防ぐためにもとても重要なケアです。
いつものケアでは物足りない、自分の肌にどんなお手入れが合っているのかわからない方は、サロンケアを取り入れてみるのもおすすめです。

年齢や生活習慣、季節や普段のスキンケアによって肌の状態は大きく変わります。定期的にサロンケアを受けることで、普段のケアの変化が出やすくなることも。
エステサロンで扱っている機器では、普段の化粧水やクリームを手で塗るだけでは届かないところまで届けることを目指します。
また、肌を温めたりほぐしたりしながら水分補給をすることで、血行が促進されてつやのある肌へ導きます。肌のケアを受けながらゆっくりと休む時間を取って、一年間頑張ってきた肌や身体の疲れを癒しておくのもいいかもしれませんね。

まとめ

今回は、冬の肌の老化が進みやすい原因やついついやりがちなNG習慣について解説してきました。
寒さでついついやってしまいがちな習慣を見直して、冬も潤いのあるつや肌を目指しましょう。肌の調子はスキンケアの方法だけでなく、姿勢や生活習慣にも大きく左右されます。身体を冷やさないようにして、いきいきと過ごすことが理想的ですね。

肌は年齢とともに変化し、季節や体調によっても必要なケアが変わります。いつものスキンケアでは肌悩みがなくならないと感じたら、エステサロンでのケアを受けてみるのもおすすめですよ。無理なく、自分に合ったケアの方法を見つけてみてくださいね!

横浜エステサロンAYAのページトップへ