fbpx

NGな足痩せ習慣とは?今日から始めたい美脚を作る方法

スラッときれいな美脚を作るには、マッサージや運動だけでなく、日頃の習慣から気をつけたいことが沢山あります。正しい足痩せの方法を知らないと、なんとなく癖になっていることが実は足痩せを妨げている習慣だったなんてことも…。

そこで今回は、今日から始めたい美脚を作る方法を徹底的にご紹介。併せてやりがちなNG習慣もまとめました。下半身太りを解消してほっそり美脚を目指したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

NGな足痩せ習慣とは?

ではまずはじめに、NGな足痩せ習慣をみていきましょう。足が太くなる原因をしっかり理解しておくことで、自身の生活習慣を見直すきっかけになりますよ。

水分が溜まって足がむくんでいる

水分やアルコールを摂りすぎてしまうと、不要な水が体内に溜まって足がむくんでしまいます。また、塩分をたくさん摂取した場合にも、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分が滞ってしまうので要注意。
1日のうち、トイレに行く回数が秋冬なら6~7回、春夏なら5〜6回が最適だとされています。ひとつの目安として覚えておいて、これ以上トイレに行く人は、水分の摂りすぎや食生活の乱れを疑いましょう。

筋肉不足による血行不良

特にデスクワークの女性に顕著に現れるのが、筋肉不足による血行不良です。血行不良は下半身全体の冷えを招き、代謝を低下させるなどの影響を及ぼします。すると脂肪燃焼もされづらくなり足が太くなる…という負のループに。
特に女性は、30歳を過ぎると著しく下半身の筋肉量が減少してしまいます。普段から階段を使ったり沢山歩いたりなど、意識して筋肉を使うことが大切です。

姿勢が悪い

背筋を伸ばしてしっかり立つことは、足痩せだけに関わらず、ダイエットの基本です。片足立ちや猫背の状態は楽に感じるかもしれませんが、骨盤を歪ませてしまうので注意しましょう。
姿勢を改善するだけで筋肉のつき方が変わり、消費カロリーも多くなります。一方、骨盤が歪んでしまうと、いくらダイエットをしても十分な効果が得られません。

美脚を作る方法|ストレッチ編

では早速、こちらの項目から美脚を作る方法をみていきましょう!まずは気軽にできるストレッチからご紹介していきます。

硬くなりがちな内もものストレッチ

  1.  片足だけあぐらをかくようにして座る
  2.  伸ばした足のつま先はしっかり天井に向ける
  3.  上体をゆっくりと前に倒し、そのまま20秒間キープ
  4.  足を組みかえて同様に行う

筋肉が硬くなりがちな内股を柔らかくするストレッチです。このくらいの柔軟体操なら、寝る前やテレビを見ながらなど、気軽に取り入れることができそうですね。

ふくらはぎを伸ばすストレッチ

  1.  左ひざを立て、右足は外側に折り曲げる
  2.  左足先を持ち、息を吸いながらゆっくり持ち上げる
  3.  息を吐きながらふくらはぎとひざ裏が伸びているのを感じて10秒間キープ
  4.  ゆっくり戻って、反対側も同様に行う

足先を掴むのが難しい場合は足首を持ってもOKです。腰を曲げないように意識しながら、痛気持ちいと感じる程度までゆっくり伸ばしましょう。

美脚を作る方法|マッサージ編

マッサージは、本来ポンプのような役割があり、’’第二の心臓’’とも言われているふくらはぎを中心に行います。ぜひ毎日の習慣にしてみてください。

ふくらはぎのリンパマッサージ

  1.  ボディーローションなどを使って滑りを良くする
  2.  手をグーの状態にして、ふくらはぎの両サイドの骨に沿って圧をかけながら、膝のあたりまで血流を流していく
  3.  10回ほど繰り返す
  4.  ふくらはぎが終わったらひざ裏をグッと押してリンパの流れを促進し、溜まった老廃物を排出する
  5.  最後に太ももを下から上に軽く流して完了
  6.  反対の足も同様に行う

冷えやむくみが辛い方は、まずリンパマッサージを優先的に取り入れるのがおすすめです。体が温まっているお風呂上がりに行えば、寝る前までしっかり暖かさが持続します。

ツボ押し

リンパマッサージよりも気軽にできるものとして、ツボ押しも覚えておくと良いでしょう。足痩せに効果的なツボをいくつかご紹介します。

  • 承山(しょうざん)…ふくらはぎとアキレス腱の境目の凹んでいる部分
  • 無名穴(むめいけつ)…太ももの内側中央部
  • 承筋(しょうきん)…ふくらはぎの一番太い筋肉の中央部

ツボ押しは習慣化することで、次第に効果を実感することができます。特に痛い部分はそこが凝り固まっている証拠。しっかり解して血流を流してあげてくださいね。

※妊娠中、怪我をしている時、体調が優れない時、飲酒後のツボ押しは避けましょう。

エステで本格ケア

なかなかむくみや冷えが改善されない場合は、エステでプロの本格ケアを受けてみるのも良いかもしれません。特に痩せにくい太ももなどは、一度施術してもらうだけでセルフケアがかなり楽になりますよ。
サロンでプロと話すことはモチベーションUPにもなるので、「自分一人じゃ思うように続けられない」というお悩みのある人にも◎

美脚を作る方法|筋トレ編

さて、次は運動です。程よく筋肉をつけることで足が引き締まるのはもちろん、代謝も上がって一石二鳥。運動不足解消のためにも、2〜3日に1回筋トレを取り入れましょう。

ワイドスクワットで内ももにアプローチ

  1.  肩幅よりも少し広く足を広げ、爪先は少し外側へ向ける
  2.  胸の前で両手を合わせたら準備完了
  3.  ゆっくりと腰をおろし、太ももが床と平行になったらとめる
  4.  ゆっくりと腰をあげて元の状態に戻る
  5.  休憩を挟みながら、15回×3セットほど繰り返す

下半身痩せを目指すなら、スクワットは足を広げて内ももに負荷を与えます。足を閉じたままのスクワットは前ももの筋肉を強化してしまうので注意しましょう。エクササイズ中は深く呼吸するのを忘れずに。

寝ながらできるクッションを使った筋トレ

  1.  仰向けに寝た状態で両ひざを立てる
  2.  上半身はひじを床につけて30度ほど起こす
  3.  両ひざの間にクッションを挟み、そのまま上下に10回動かす
  4.  慣れてきたらひざを伸ばしたままクッションを挟み、同様に10回動かす
  5.  最後に左右も同様に行う

寝ながらと言いつつもかなり良い運動になるこちらの筋トレ。内もものみならず、足全体にアプローチできる非常に効率の良いエクササイズです。早く行えば脂肪燃焼にもなるので、慣れてきたらスピードをあげて挑戦してみてください。

美脚を作る方法|習慣編

最後に、日頃の生活から気をつけていきたい点を解説していきます。自分の生活習慣と向き合うきっかけになりましたら幸いです。

体を冷やさない

冒頭でも解説したように、体の冷えは美容健康の大敵!特に女性は、どんな場所にいても体を冷やさないよう注意して生活しましょう。
冷え性が辛い方はできるだけ毎日湯船に浸かり、自宅でもしっかり厚手のソックスやスパッツを活用するのをおすすめします。日中は冷たい飲み物を避け、常温か温かい飲みもので内臓冷え予防してくださいね。

食生活の改善

ストレスで食生活が乱れてしまっては元も子もないため、はじめから無理にヘルシーな食事を心がける必要はありません。まずは現状の食生活を見直し、限度や加減を覚えるだけでもOKです。塩分やアルコールを控えてむくみを解消するだけでも、十分下半身痩せに繋がりますよ。

規則正しい生活

規則正しい生活で、代謝の向上と筋肉の生成、脂肪燃焼をサポートしましょう。生活リズムをはじめ睡眠の質やストレスなどにも気を配れば、足痩せだけでなく美容健康全般に嬉しい効果が現れること間違いなし。

NG習慣を改善して美脚を目指そう

ダイエットをする際は正しい情報を知っておかないと、「良かれと思って取り入れていたことが、実はNG習慣だった!」なんてことになりかねません。自分の目標達成に必要なエクササイズを効率よく取り入れて、美脚を目指してくださいね。

横浜エステサロンAYAのページトップへ